ホーム > アロマスクール | マンスリー講座 > これまでのマンスリー講座

これまでのマンスリー講座

2010年

「手作りカモミールせっけん」 2010年1月


カモミールがふんわり香る、ハーブを練り込んでつくる石鹸をつくります。

「潤い香ローズのボディ乳液」 2010年2月


ローズの乳液で、お風呂上がりのボディケアは、贅沢な時間です。

「アロマ・デトックス~バスソルト」 2010年3月


春です。バスタイムでデトックスを。

「若返りの水?ハンガリアンウォーター」 2010年4月


中世ヨーロッパから愛される「ハンガリアンウォーター」に迫ります。

「ハーブドレッシング」 2010年5月


エキストラバージンオリーブオイルと、ハーブでドレッシングをつくります。

「虫さされジェル」 2010年6月


お肌にひんやりするジェルでつくります。

「かかとツルツルスクラブ&フットスプレー」 2010年7月


素足の季節に、ピカピカのかかと美人を。

「フランキンセンスの美容オイル」 2010年8月


テレビで話題になったフランキンセンスを使ったフェイスオイル。

「夕暮れはジャスミンの香りで」 2010年9月


ジャスミンをメインに、自分だけのフレグランスオイルをつくります。
人気の講座です。

「ハーブドレッシング」 2010年10月


グレープシードのハーブでドレッシングを。
香りある食卓を。

「香る文としおり」 2010年11月


ハガキや封筒に添える文香がそこはかとなく香ります。
3種類の木の栞は、熊本の工人舎さん。

「クリスマスアロマキャンドル」 2010年12月


冬の夜にふさわしい香りのキャンドルです。